株価の乱効果の中で再確認した投資の目的と積立NISAの魅力

money_title_nisa.png

こんにちは、ゆーぞーです!

最近、株価の乱効果が続いていますが、
こんな時だからこそ、改めて投資の目的を考え直すべきだと感じています。

私が投資を始めることとなったのは、娘が産まれたことがきっかけでした。
家族が増えたことで自分の貯金が徐々に目減りしているのを感じ、
将来に向けた資産形成を本気で始めなければならないと思いました。
そんな時に読んだ一冊の本が、私を投資に真剣に向き合わせてくれました。

もともと株式投資とは縁がなかった私ですが、
半年間は投資用資金を貯めることと並行して、株式投資の知恵を深めるべく、
何冊も本を読み漁りました。
そして、私が株式投資で目をつけたのが、当時ひっそりと運用されていた積立NISAです。

当時の積立NISAは、20年間の非課税期間と年間投資額の上限40万円という魅力的な条件がありました。
利回り3%〜6%を目標に、20年間毎月3万円ずつ投資することで、
約1,500万円から1,800万円の資産を形成し、リタイア後の資金に充てる計画を立てました。

その後、住宅を購入したことにより、
リタイア後は必要に応じてこの投資資産を住宅ローンの返済に充てることも考えています。
つまり、私が投資による資産形成をする目的は、リタイア後の生活資金として確保することにあります。

こうした目的をしっかりと意識することで、
長期投資への覚悟が固まります。
これからも長期投資の精神を忘れず、計画的に資産を増やしていきたいと思います。

まとめ
投資を始めるにあたって重要なのは、目的を明確にすることです。
私の場合は、娘の誕生をきっかけに、
リタイア後の生活資金を確保するための資産形成を目的に投資を始めました。
そして、積立NISAという長期投資に適した制度を活用することで、
リスクを抑えつつ計画的に資産を増やすことを目指しています。

株価の乱効果が続く今だからこそ、自分の投資目的を再確認し、
冷静に長期的な視点で投資を続けることが大切です。
これからも、目的を見失わずに投資を継続し、将来の安心を手に入れていきたいと思います。

それでは次回のブログもお楽しみください。

________________________________________





この記事へのコメント